日常 発達障害

その行動には理由があった

息子なりの理由

こんにちは。もうすぐ幼稚園の音楽発表会を控え、ハラハラしている私です。

親の心配をよそに、息子はまた練習サボってた~と言います。
なぁにぃ~!何でサボるねん!と思いながらも、ちょっと両手を握って(ここポイント)ゆっくりと聞いてみました。

niko
niko
練習は、今まで何回サボったの?
毎回サボってる。
息子
息子
niko
niko
どうして?
・・・。いっぱい、たいことか、音が・・・。
いっぱい鳴るから、気になっちゃう。疲れちゃって、職員室に逃げてる。
息子
息子

 

ハッとしました。普段、楽しそうに通っていても息子にとっては他の子より刺激が強いことがたくさんあったんだと。
気持ちを上手に言葉に出来ないために、へら~っとした感じでいたかも知れないのに、まぁ何かあったら言ってくるでしょと親の私もちょっと軽く考えてた。慣れってこわいですね。正直、「どうして?」って聞いたときはなんで何回も約束してるのにサボるんじゃ!と思ってました(苦笑)
でも、息子のなかでは耳からくる情報がいっぱい過ぎてストレスを感じていたわけで。あー、もっと早い段階で聞いておけばよかった。本当に失敗しました。

息子の話を聞いて、今後のこと

今回、話を聞いてまた息子のことを知ることが出来ました。
普段、落ち着きがなくて怒られてばかりの息子。自分のことを一生懸命に伝えてくれたことを嬉しく思いました。
とりあえず話を聞いたあと、「お友達も他のお友達の音が気になってるかもしれないけど、みんな頑張って練習してるよ、発表会までは頑張ってみようか」って言い聞かせました。
果たして、息子の心に届いたかどうか(笑)心配してくださってる先生にも理由をお話ししておかなくてはいけません。
就学のこともあるし、色々考えちゃうなぁ。
息子の幼稚園での生活報告を受けていると小学校の普通級が不安でたまらない。けれど、支援学級もなんだか違う気がする。
普通級+通級なのかなぁ。そうなるとますます私が外で働くのが難しくなる。年長の夏くらいには結論を出さないといけないはずで、どうすんだー!って私だいぶ焦ってます。
とりあえずは、もらって全然記入していないサポートブックを書いていくことから始めたいと思います。

-日常, 発達障害
-